保険・税金

自動車税の支払いはいつ?早見表、納期限、クレジット払いについて

自動車税の支払いはいつ?早見表、納期限、クレジット払いについて

Contents

自動車税の早見表や、13年経過の重課について

自動車税は自動車の排気量によって課税される税金です。

重量税との違いは、自動車税は地方税で重量税は国税となります。

車検を受ける時に納付義務が生じるのは重量税となっています。

 

重量税一覧 早見表

重量税の早見表をご紹介します。

所有している自動車の重さを元に以下の数字で計算できます。

なお、自動車販売事業者等が保管している被災未使用自動車が廃車処理された場合は自動車重量税が還付されます。

税額は左から順番に営業用・自家用・本則となっています。

<乗用車>

0.5t以下 2,600/4,100/2,500

0.5t超え0.5tごとに 2,600/4,100/2,500

<乗用車以外>

0.5t 以下 2,600/4,100/2,500

0.5t超え1.0tごとに 2,600/4,100/2,500

<車両総重量2.5t以下の貨物自動車>

1.0t以下 2,600/3,300/2,500

0.5t超え1.0tごとに 2,600/3,300/2,500

<小型二輪車>

1,500/1,900/1,500

<検査対象軽自動車>

2,600/3,300/2,500

<検査対象外軽自動車>

二輪 4,100/4,900/4,000

その他 7,800/9,900/7,500

 

自動車税一覧 早見表

自動車税は排気量によって加算される税額が変わってきます。

なお、軽自動車税については10,800円が基本で、新規検査から13年が経過した軽自動車についてはグリーン化税制により12,900円の課税額となっています。

税額は左側が営業用、右側が自家用の金額です。

1リットル以下 7,500/29,500

1リットル超~1.5 リットル以下 8,500/34,500

1.5 リットル超~2 リットル以下 9,500/39,500

2 リットル超~2.5 リットル以下 13,800/45,000

2.5 リットル超~3 リットル以下 15,700/51,000

3 リットル超~3.5 リットル以下 17,900/58,000

3.5 リットル超~4 リットル以下 20,500/66,500

4 リットル超~4.5 リットル以下 23,600/76,500

4.5 リットル超~6 リットル以下 27,200/88,000

6 リットル超~ 40,700/111,000

 

新規検査から13年が経過した車両について

2002年度からグリーン化税制が導入され、新規登録から一定の年数が経過した車両については場両税の税率に約15%上乗せされます。

ガソリン車は13年、ディーゼル車は11年以上経過でグリーン化税制の対象となります。

なお、ハイブリッド車両に関しては13年以上経過しても税率に変化はありません。

自動車税月割税額について

自動車税は基本的には1年分をまとめて支払いますが、年度の途中で新車登録または廃車にした場合には月割計算になります。

計算方法としては、自動車税は4月1日時点で所有している場合は課税対象になるため、年税額×新規登録した月の翌月から3月までの月数÷12で算出することができます。

※廃車に関しては4月から廃車をした月までです。

金額は、左から順に4月~2月となっています。

1000cc以下:27,000/24,500/22,100/19,600/17,200/14,700/12,200/9,800/7,300/4,900/2,400

1001~1500cc:31,600/28,700/25,800/23,000/20,100/17,200/14,300/11,500/8,600/5,700/2,800

1501~2000cc:36,200/32,900/29,600/26,300/23,000/19,700/16,400/13,100/9,800/6,500/3,200

2001~2500cc:41,200/37,500/33,700/30,000/26,200/22,500/18,700/15,000/11,200/7,500/3,700

2501~3000cc:46,700/42,500/38,200/34,000/29,700/25,500/21,200/17,000/12,700/8,500/4,200

3001~3500cc:53,100/48,300/43,400/38,600/33,800/28,900/24,000/19,300/14,400/9,600/4,800

3501~4000cc:60,900/55,400/49,800/44,300/38,700/33,200/27,700/22,100/16,600/11,000/5,500

4001~4500cc:70,100/63,700/57,300/51,000/44,600/36,200/31,800/25,500/19,100/12,700/6,300

 

自動車税の還付や支払確認について

自動車税の納税通知書は5月上旬から中旬に送られてきます。

中途半端な時期に送られてくるので痛い出費になってしまうこともありますが、クレジットカードでも納税することが出来るので安心です。

もし、年度内に車を手放す場合は支払った自動車税が月割に応じて還付されます。

ここで注意しておきたいのが、3月にディーラーや買取業者に車を引き取ってもらった場合、名義変更などが4月になってしまうことがあります。

4月の時点で名義が変わってないので納税通知書が自宅に届くのですが、車はすでに引き払っているので納税するのは車の所有者ということになります(ディーラーや買取業者)

その後に廃車手続きすると、車を引き払った人は自動車税を払っていないのに還付金を受け取れるということになってしまうため、不正防止のために自動車税還付委任状が必要になります。

委任状は自動車税事務所や、ネットでもフォーマットをダウンロードすることができます。

自動車税の支払確認については、コンビニなどで支払った際にハンコを押してもらうと納税通知書が納税証明書となります。

車検の時にも必要になるので大事に取っておいてください。

もし納税証明書を紛失してしまった場合には自動車税管理事務所や役所の税事務所などに車検証と印鑑を持っていけば再交付してもらえます。