Life

クロネコヤマトの追跡番号の確認方法や、トラブルの際の対処法

クロネコヤマトの追跡番号の確認方法や、トラブルの際の対処法

クロネコヤマトの追跡情報やメール便について

クロネコヤマトの追跡情報やその他情報についてご紹介します。

一昔前までは、現物を購入または注文して発送する際に使用されていましたが、現在はインターネットの普及により宅急便の利用が爆発的に増加しています。

人員も足りていないというニュースも目にするほどですが、それでも配達の遅延などはあまり無いというのが凄みでもあります。

現在は発送から荷物の状態(どこにいるか)が一目で分かるように追跡システムが採用されています。

 

伝票番号(お問い合わせ番号)について

商品などを購入して、配送される際に伝票番号という荷物のIDのようなものが付与されます。

この番号を元に、該当の荷物の現在地が分かる仕組みになっています。

流れとしては、荷物受付→発送→営業所経由→配達完了というようになります。

ヤマトの追跡番号管理ページで伝票番号を打ち込むと、上記どれかの状態になります。

伝票番号未登録になった場合

ショップなどから荷物を発送しましたという連絡と共に伝票番号が送られてきますが、確認すると『伝票番号未登録』と表示され追跡出来ない場合があります。

これは、荷物が不明な状態というわけではなく、まだ追跡システムに伝票が登録されていないだけなので、時間を置いて再度確認するとちゃんと追跡できるようになります。

 

荷物の配達状況について

伝票を追跡システムに打ち込んで配達状況を確認する方法をご紹介します。

主に、発送場所・中継営業所・配達完了店の表示が行われます。

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 04/01 12:00 神奈川厚木物流システム支店
発送 04/01 12:00 神奈川厚木物流システム支店
作業店通過 04/01 14:00 厚木ゲートウェイベース
作業店通過 04/2 09:00 西大阪ベース店
配達完了 04/02 18:00 西宮名塩センター

配達受付=発送から、中継を経て配達先の営業所まで荷物が到着しましたという内容が詳しい時間と合わせて表示されます。

ちなみに、場合によっては中継が省かれて発送と配達完了のみの表示になることもあるので理解しておいてください。

 

メール便(DM便)について

ヤマトにはDM便という、書類やパンフレットを送る配達便があります。

メール便とは違うのか?と思われるかもしれませんが、実はメール便は廃止になっており、新たにサービスが開始されたDM便がメール便の後継サービスとして知られています。

しかし、DM便はメール便と違って一般ユーザーは利用できなくなっています。

大口契約を結んだユーザーのみのサービスとなっているようです。

料金や発送できるものをご紹介します。

大きさ:3辺計60センチまで、最長辺34センチまで、暑さ2センチまで
重さ:2kgまで
発送できるもの:カタログやパンフレット、広告商材など
料金:上限164円

ロッカーサービスについて

宅配便の大きな問題として、再配達があります。荷物を届けたけど不在で事業所に持ち帰る→再配達する。という流れが負担になっています。

そこで始まったサービスがロッカーサービスです。

予め、いつ・どこに・何時に配達という指定をすることができ、自分の都合の良い時に取りに行けるサービスです。

ロッカーのほか、事業所やコンビニも指定できます。

対象のサービス一覧

宅急便:発払い・着払い・複数口→すべてのサイズ
宅急便コンパクト:発払い・着払い→すべてのサイズ
クール宅急便:発払い・着払い→すべてのサイズ

ゴルフ宅急便:往復でご利用時のご自宅宛→すべてのサイズ
スキー宅急便:往復でご利用時のご自宅宛→すべてのサイズ
空港宅急便:往復でご利用時のご自宅宛→すべてのサイズ
往復宅急便:ご自宅宛→すべてのサイズ

送料の割引について

クロネコメンバーに加入し、プリペイドカードを作って事前にチャージしておくと送料の割引サービスを受けられます。

発送方法 クロネコメンバー割 クロネコメンバー割BIG
宅急便送料の割引率 10% 15%
チャージ単位 1,000円 10,000円
1回あたりのチャージ金額 5,000円~29,000円 50,000円~100,000円
チャージ金額上限 100,000円 100,000円

チャージの料金によっては、100円~500円程度送料を安くできるようです。

会員登録は公式ホームページから行えます。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/